業績

2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010以前

【 2023 】

[ 論文 ]

  1. Zhou Y, Kang X, Ren F, Lu H, Nakagawa S, Shan X. A multi-attention and depthwise separable convolution network for medical image segmentation. Neurocomputing. 564, 126970, 2024.

[ 学会発表 ]

  1. Zhou Y, Kang X, Ren F, Nakagawa S, Shan X. DEU-Net: Dual Encoder U-Net for 3D Medical Image Segmentation, The 22nd International Conference on Computer and Information Technology,Exeter,UK,November 2023.
  2. 鳥飼幸太, 田木真和, 橋本智広. 医療機関におけるサイバー攻撃対応のための事業継続計画(BCP)の普及に向けた研究. 第43回医療情報学連合大会, 2023年11月.
  3. 鳥飼幸太, 田木真和, 橋本智広. IT-BCPをどう実現するか. 第43回医療情報学連合大会, 2023年11月.
  4. 単暁, 田木真和, 小西健史, 森博康, 松久宗英, 廣瀬隼. AIを用いた糖尿病患者に対する食事提案システムの開発. 第43回医療情報学連合大会, 2023年11月.
  5. 田木真和, 単暁, 岸上雅哉, 境貴司, 加藤裕司, 大倉一夫, 廣瀬隼. ランサムウェアによるサイバー攻撃に備えた病院情報システムのバックアップシステムの構築. 第43回医療情報学連合大会, 2023年11月.
  6. 単暁, 田木真和, 小西健史, 森博康, 松久宗英, 廣瀬隼. 深層学習を用いた糖尿病患者に対する食事提案システムの開発. 第51回中国四国医療情報学研究会, 2023年9月.
  7. 田木真和, 岸上雅哉, 廣瀬隼. サイバー攻撃に対するセキュリティ対策の実際 ~徳島大学病院の取組み~. 第50回中国四国医療情報学研究会, 2023年3月.

【 2022 】

[ 論文 ]

  1. Tagi M, Tajiri M, Hamada Y, Wakata Y, Shan X, Ozaki K, Kubota M, Amano S, Sakaue H, Suzuki Y, Hirose J. Accuracy of an artificial intelligence-based model for estimating leftover liquid food in hospitals: validation study. JMIR Form Res. 6(5), e35991, 2022.
  2. Yagi K, Sato Y, Sakaguchi S, Goda M, Hamano H, Aizawa F, Shimizu M, Inoue-Hamano A, Nishimori T, Tagi M, Kanno M, Matsuoka-Ando R, Yoshioka T, Matstubara Y, Izawa-Ishizawa Y, Shimizu R, Maruo A, Kuniki Y, Sakamoto Y, Itobayashi S, Zamami Y, Yanagawa H, Ishizawa K. A web-based survey of educational opportunities of medical professionals based on changes in conference design during the COVID-19 pandemic. Educ Inf Technol 27(7), 10371-10386, 2022.

[ 著書 ]

  1. 田木真和. 個人情報保護法. 医療情報 第7版 医療情報システム編. 一般社団法人日本医療情報学会医療情報技師育成部会-編集. 篠原出版新社, 395-400, 2022年8月.

[ 学会発表 ]

  1. 吉田誠治, 大村和弘, 奥田興司, 小谷裕輔, 木谷豪希, 北村和之, 佐々木宗明, 田木真和, 中野まどか, 並川正和, 乗松篤, 藤原邦彦, 渡辺崇史. 四国医療情報技師会の歩みとこれから. 第42回医療情報学連合大会, 2022年11月.

【 2021 】

[ 学会発表 ]

  1. 渡辺充伸, 廣瀬隼. 熊本県地域医療等情報ネットワーク(KMN)を利用した大腿骨近位部骨折の地域連携パス. 日本医療マネジメント学会 第19回九州・山口連合大会, 2021年11月.
  2. 田木真和, 田尻真梨, 濵田康弘, 若田好史, 単暁, 尾崎和美, 久保田雅則, 天野宗佑, 廣瀬隼. AIを用いた病院流動食の摂取量推定システムの臨床現場における精度検証. 第41回医療情報学連合大会, 2021年11月.
  3. 田木真和. 入院患者の食事量を自動判定するシステムの研究開発. 日本医療情報学会九州・沖縄支部会2021年度秋期研究会, 2021年10月.
  4. 廣瀬隼. AIが導く次世代の医療 -医療情報の取扱いに関する法的・社会的背景を踏まえて-. 第62回日本歯科医療管理学会総会・学術大会, 2021年7月.
  5. 田木真和, 田尻真梨, 濵田康弘, 若田好史, 単暁, 尾崎和美, 久保田雅則, 天野宗佑, 廣瀬隼. AIを用いた病院流動食の残量推定の検証. 第25回日本医療情報学会春季学術大会, 2021年6月.
  6. 廣瀬隼. 医療情報連携 -実臨床で求められる地域連携-. 第27回日本医療情報学会中国四国支部セミナー, 2021年3月.
  7. 若田好史. データ解析 -クリニカルパスの標準化と施設を越えた解析推進事業“ePath”-. 第27回日本医療情報学会中国四国支部セミナー, 2021年3月.
  8. 田木真和. 個人情報の取り扱い -個人情報の適切な管理と情報システムの安全管理-. 第27回日本医療情報学会中国四国支部セミナー, 2021年3月.

【 2020 】

[ 論文 ]

  1. Iwahashi S, Ghaibeh AA, Shimada M, Morine Y, Imura S, Ikemoto T, Saitou Y, Hirose J. Predictability of postoperative recurrence on hepatocellular carcinoma through data mining method. Mol Clin Oncol 13(5), 46, 2020.
  2. Hirose J, Wakata Y, Tagi M, Tamaki Y. The role of medical informatics in the management of medical information. The Journal of Medical Investigation. 67(1,2), 27-29, 2020.
  3. Matsumoto K, Nohara Y, Wakata Y Yamashita T, et al. Impact of a learning health system on acute care and medical complications after intracerebral hemorrhage, Learning Health Systems, March 2020.
  4. 廣瀬隼, 今津研太郎, 山ノ内祥訓, 中村太志. 第23回日本医療情報学会春季学術大会 大会企画セッション3. Iotによる生体情報の収集とヘルスケアに向けた取り組み~心電情報の管理と活用~. 医療情報学. 39 (5): 227-229, 2020.
  5. 田木真和, 廣瀬隼, 若田好史, 単暁. 【現場視点からセキュリティ対策を検証する】強固かつ柔軟な安全対策の要諦 院内通信の可視化と自動解析アラート機能によるセキュリティ強化策の評価. 新医療. 47 (11): 38-41, 2020.

[ 著書 ]

  1. 田木真和. 個人情報保護法. 医療情報 第6版 医療情報システム編. 一般社団法人日本医療情報学会医療情報技師育成部会-編集. 篠原出版新社, 381-386, 2020年1月.

[ 学会発表 ]

  1. 若田好史. ePath事業及び解析基盤の概要. 第40回医療情報学連合大会, 2020年11月.
  2. 廣瀬隼, 若田好史, 田木真和, 単暁, 岸上雅哉, 境貴司, 石原一弘. With Corona時代の医療情報担当部門の医学部卒前教育・業務支援のありかた ~徳島大学の取組み~. 第45回中国四国医療情報学研究会, 2020年9月.
  3. 若田好史. 医療情報学に基づく診療プロセス解析基盤の構築. 第34回日本人工知能学会学術大会, 2020年6月.
  4. 若田好史. ePath事業の解析~解析基盤の構築とその可能性. 第20回日本クリニカルパス学会学術集会, 2020年1月.
  5. 若田好史. クリニカルパスシステム及びデータの標準化とデータ利活用. 第20回日本クリニカルパス学会学術集会, 2020年1月.

【 2019 】

[ 論文 ]

  1. Kimura A, Matsumoto Y, Wakata Y, et al, Predictive factors of mortality of patients with fragility hip fractures at 1 year after discharge: A multicenter, retrospective study in the northern Kyushu district of Japan. J Orthop Surg. 2019 Sep-Dec;27(3)
  2. Kurata H, Ochiai M, Inoue H, Kusuda T, Fujiyoshi J, Ichiyama M, Wakata Y, Takada H, Inflammation in the neonatal period and intrauterine growth restriction aggravate bronchopulmonary dysplasia.Pediatr Neonatol. 2019 Oct;60(5):496-503
  3. Izukura R, Kandabashi T, Wakata Y, Nojiri C, Nohara Y, Yamashita T, Takada A, Park J, Uyama Y, Nakashima N,The Development of an Electronic Phenotyping Algorithm for Identifying Rhabdomyolysis Patients in the MID-NET Database,Stud Health Technol Inform. 2019 Aug 21;264:1498-1499
  4. Shan X, Ito S, Ito M, Fukumi M. Study on Discrimination of Finger Motions based on EMG signals, 2019 International Symposium on Intelligent Signal Processing and Communication Systems, Conference Paper, pp.1-2, 2019.
  5. Konishi T, Kondo T, Moriguchi H, Tagi M, Hirose J. Accelerated organ region segmentation by the revised radial basis function network using a graphics processing unit. The Journal of Medical Investigation. 66(1,2), 86–92, 2019.
  6. 廣瀬隼. これからの医療における医療情報学の役割. 四国医学雑誌, 75(1-2), 45-48, 2019.

[ 学会発表 ]

  1. Shan X, Ito M, Ito S, Fukumi M. Study on Discrimination of Finger Motions based on EMG signals, 2019 International Symposium on Intelligent Signal Processing and Communication Systems, Taipei, Taiwan, December 5, 2019.
  2. 若田好史. クリニカルパスシステム及びデータの標準化とデータ利活用. 第39回医療情報学連合大会, 2019年11月.
  3. 田木真和, 玉木悠, 若田好史, 廣瀬隼. NetFlowデータを活用した院内通信の可視化と自動解析アラート機能検証によるセキュリティ対策評価. 第39回医療情報学連合大会, 2019年11月.
  4. 単暁, 福見稔, 伊藤桃代, 伊藤伸一. 筋電信号に基づく指動作判別についての研究. 2019年 電気学会 電子・情報・システム部門大会,2019年9月.
  5. 東桃代, 西岡安彦, 小西健史, 田木真和, 玉木悠, 森口博基, 廣瀬隼. Information and Communication Technologyを用いた感染ネットワークの有用性の検討. 第93回日本感染症学会総会・学術講演会, 2019年4月.
  6. 廣瀬隼, 玉木悠, 岸上雅哉, 石原一弘, 野村友美, 田木真和, 若田好史. 大学病院主導の県全域地域医療連携システム構築における課題. 平成30年度大学病院情報マネジメント部門連絡会議, 2019年1月.

【2018】

[ 論文 ]

  1. Hirose J, Nishioka H, Tsukano M, Matsubara S, Usuku K, Mizuta H. Matrix changes in articular cartilage in the knee of patients with rheumatoid arthritis after biological therapy: 1-year-btn follow-up evaluation by T2 and T1rho MRI quantification. Clinical Radiology. 73 (11): 984.e11-984.e18, 2018.
  2. Hisanaga S, Miyake M, Taniuchi S, Oyadomari M, Morimoto M, Sato R, Hirose J, Mizuta H, Oyadomari S. PERK-mediated translational control is required for collagen secretion in chondrocytes. Scientific Reports. 8 (1): 773-785, 2018.
  3. Oyamada A, Matsumoto Y, Wakata Y, Kimura A, Ikuta K, Tsuchiya K, Tayama N, Tomari S, Miyahara H, Mae T, Shiraishi H, Saito T, Arizono T, Kaji K, Mawatari T, Fujiwara M, Sakimura R, Shin K, Ninomiya K, Nakaie K, Antoku Y, Tokunaga S, Nakashima N, Iwamoto Y, Nakashima Y, Characteristics of patients with fragility hip fractures in the northern Kyushu district in Japan: a multicenter prospective registry based on an electronic data capture system, J Bone Miner Metab. 36(5), 596–604, 2018.

[ 学会発表 ]

  1. 若田好史, クリニカルパスデータの標準化 ~基本アウトカムマスター(BOM)と標準データモデル~. 第19回日本医療情報学会看護学術集会シンポジウム. 2018年7月

【2017】

[ 論文 ]

  1. Hirose J, Nagata T, Ogushi M, Okamoto N, Taniwaki T, Oka K, Togami-Tomiguchi W, Koga H, Hayashi K, Usuku K, Mizuta H. Validation of Each Category of Kihon Checklist for Assessing Physical Functioning, Nutrition and Cognitive Status in a Community-Dwelling Older Japanese Cohort. Epidemiology (Sunnyvale) 7 (5): 326-340, 2017.
  2. Uemura H, Ghaibeh A A, Katsuura-Kamano S, Yamaguchi M, Bahari T, Ishizu M, Moriguchi H, Arisawa K. Systemic inflammation and family history in relation to the prevalence of type 2 diabetes based on an alternating decision tree. Scientific Reports. 7 45502, 2017.
  3. Kawamata M, Yamane Y, Horinouchi T, Nakanishi K, Shimai K, Moriguchi H. Assessment of Methods Used to Import External Brought-In Image Data Using Activity-Based Costing/Activity-Based Management. Journal of Medical Imaging and Health Informatics. 7 (4): 764-770, 2017.
  4. Tanaka K, Yamada T, Torii T, Matsumoto S, Yoshimura T, Takase KI, Wakata Y, Nakashima N, Kira JI, Murai H.: Clinical characteristics of atrial fibrillation-related cardioembolic stroke in patients aged 80 years or older. Geriatr Gerontol Int. 17: 708–713, 2017.
  5. 若田好史. 医療の質改善につながるパス分析-アウトカム志向型電子パスの分析の実際と可能性-日本クリニカルパス学会誌 19(1): 55-56, 2017

[ 著書 ]

  1. Torikai K, Muranaga F, Shimai K, Tagi M. Glossary. Telemedicine Conferencing An Introductory Guide for Engineers. Supervisors: Shuji Shimizu, Naoki Nakashima, Editors: Kuriko Kudo, Yasuaki Antoku. Standing Committee of the National University Hospital Council of Japan, 105-114, Aug.2017.

[ 学会発表 ]

  1. 廣瀬隼, 山ノ内祥訓, 宇宿功市郎. 病院情報システムにおける2 要素認証の実装と利用状況(顔認証の有用性). 第37回医療情報学連合大会,2017年11月
  2. 廣瀬隼, 山ノ内祥訓, 宇宿功市郎. 同一ベンダーによる病院情報システム更新に伴う問題発生とその対応における課題. 第37回医療情報学連合大会,2017年11月
  3. 山ノ内祥訓, 廣瀬隼, 宇宿功市郎. オープンエンド型発見手法と深層学習を用いた外来初診時記録からの候補病名予測の検討. 第37回医療情報学連合大会,2017年11月
  4. 田木真和, 島井健一郎, 岸上雅哉, 島田光生. 外来診療支援システムを用いた外来診療業務改善のための患者動態解析. 第37回医療情報学連合大会, 2017年11月.
  5. 谷口 諭, 天満 仁, 黒田 暁生, 堀江 徹, 森 博康, 鈴木 麗子, 浅野 弥生, 荒木 迪子, 玉木 悠, 松久 宗英. EHR自己測定機器と連係したPHRの開発と有用性の検証, 第60回日本糖尿病学会年次学術講演会, 2017年

【2016】

[ 論文 ]

  1. Setoguchi Y, Ghaibeh A A, Mitani K, Abe Y, Hashimoto I, Moriguchi H. Predictability of Pressure Ulcers Based on Operation Duration, Transfer Activity, and Body Mass Index Through the Use of an Alternating Decision Tree. J Med Invest. 63 (3-4): 248-255, 2016.
  2. Ochiai M, Kurata H, Inoue H, Tanaka K, Matsushita Y, Fujiyoshi J, Wakata Y, Kato K, Taguchi T, Takada H. An Elevation of Serum Ferritin Level Might Increase Clinical Risk for the Persistence of Patent Ductus Arteriosus, Sepsis and Bronchopulmonary Dysplasia in Erythropoietin-Treated Very-Low-Birth-Weight Infants. Neonatology. 111(1):68-75. 2016.
  3. Tanaka K, Yamada T, Torii T, Matsumoto S, Yoshimura T, Takase KI, Wakata Y, Nakashima N, Kira JI, Murai H. Predictive Factors for Excellent or Extremely Poor Functional Outcome in Initial Atrial Fibrillation-Related Cardioembolic Stroke. Eur Neurol. 76(3-4):105-111. 2016.

[ 著書 ]

  1. 鳥飼幸太, 村永文学, 島井健一郎, 田木真和. 用語集. 遠隔カンファレンス 技術担当者になったら読む本 入門編. 清水周次,中島直樹-監修, 工藤孔梨子,安德恭彰-編集. 国立大学附属病院長会議事務局, 102-111, 2016年7月.

[ 学会発表 ]

  1. 島井健一郎, 田木真和, 岸上雅哉. 統合管理された病院情報システムからの必要・状況に応じた患者・医療関係者へのメッセージ直送機構. 第36回医療情報学連合大会,2016年11月.
  2. 谷口 諭, 天満 仁, 黒田 暁生, 堀江 徹, 森 博康, 鈴木 麗子, 浅野 弥生, 荒木 迪子, 玉木 悠, 松久 宗英. EHRとPHRの開発と従来の紙媒体記録との比較検証, 第16回日本糖尿病情報学会年次学術集会, 2016年
  3. 谷口 諭, 松久 宗英, 森 博康, 黒田 暁生, 玉木 悠. PHR活用による糖尿病自己管理行動への効果の検討, ITヘルスケア学会第10回記念学術大会, 2016年

【2015】

[ 論文 ]

  1. Satomi J, Ghaibeh A A, Moriguchi H, Nagahiro S. Predictability of the future development of aggressive behavior of cranial dural arteriovenous fistulas based on decision tree analysis. J Neurosurg. 123 (1): 86-90, 2015.
  2. Nakamura Y, Ghaibeh A A, Setoguchi Y, Mitani K, Abe Y, Hashimoto I, Moriguchi H. On-admission pressure ulcer prediction using the nursing needs score. JMIR Med Inform. 3 (1): e8, 2015.
  3. Yamashita T, Wakata Y, Nakashima N, Hamai S, Nakashima Y, Iwamoto Y, Flanagan B, Hirokawa S. Presumption Model for Postoperative Hospital Days from Operation Records. International Journal of Computer & Information Science, vol. 16, pp. 50-59, 2015.
  4. Yamashita T, Flanagan B, Wakata Y, Hamai S, Nakashima Y, Iwamoto Y, Nakashima N, Hirokawa S. Visualization of Key Factor Relation in Clinical Pathway, Procedia Computer Science, vol. 60, pp. 342-351, 2015.
  5. Yamashita T, Wakata Y, Hamai S, Nakashima Y, Iwamoto Y, Flanagan B, Nakashima N, Hirokawa S. Temporal Relation Extraction in Outcome Variances of Clinical Pathways, Studies in health technology and informatics, vol. 216, pp. 1077, 2015.
  6. 田木 真和, 玉木 悠, 森川 富昭, 松久 宗英, 森口 博基. NFC通信歩数計を活用した健康データの可視化による生活習慣の行動変容, 医療情報学 34(6), 281-291, 2015.

[ 学会発表 ]

  1. 谷口 諭, 玉木 悠, 田蒔 基行, 黒田 暁生, 田蒔 正治, 林 秀樹, 松久 宗英. 多職種による在宅糖尿病患者ケアにおける医療介護情報連携システム活用の有用性検証, 第15回日本糖尿病情報学会年次学術集会, 2015年
  2. 玉木 悠, 松久 宗英, 黒田 暁生, 田蒔 基行, 谷口 諭, 森 博康. IHE統合プロファイルを用いた複数医療連携ネットワークを統合したEHRの構築, 第19回日本医療情報学会春季学術大会, 2015年

【2014】

[ 論文 ]

  1. Yamashita T, Wakata Y, Hamai S, Nakashima Y, Iwamoto Y, Flanagan B, Nakashima N, Hirokawa S. Extraction of Key Factors from Operation Records by Support Vector Machine and Feature Selection, Indian Journal of Medical Informatics, vol. 8, pp. 70-71, 2014.
  2. 松久宗英, 黒田暁生, 玉木悠, 田木真和, 森口博基, 松本俊夫, 藤中雄一, 安藝宏信, 森川富昭. ICTを活用した徳島県糖尿病医療連携システムの構築. 日本糖尿病情報学会誌, 12巻, 12-20, 2014.

[ 学会発表 ]

  1. 田木真和, 玉木悠, 松久宗英, 森口博基. FeliCa 通信歩数計を活用した健康データ見える化による行動変容, 医療情報学連合大会論文集, Vol.34, 506–507 頁, 2014 年11 月.
  2. 瀬戸口要子, ガイベアハマドアンマール, 中川八郎, 森口博基. データマイニングによる褥瘡発生要因の検討(第2 報), 医療情報学連合大会論文集, Vol.34, 155 頁, 2014 年11 月.
  3. 田木真和, 玉木悠, 黒田暁生, 松久宗英, 森口博基. 報酬手段を利用した生活習慣改善の試み_ 歩数量に応じたポイント付与_ , 日本糖尿病情報学会年次学術集会, Vol.14, 2014 年8 月.
  4. 銀花, 黒田暁生, 玉木悠, 田木真和, 森口博基, 松本俊夫, 藤中雄一, 安藝宏信, 森川富昭, 松久宗英. IT を活用した徳島県糖尿病医療連携システム構築のこころみ, 日本先進糖尿病治療研究会雑誌, Vol.9, 47 頁, 2014 年1 月.

【2013】

[ 論文 ]

  1. Matsuura K, Moriguchi H, Kanenishi K. Supporting self-control of individual training for motor-skill development with a social web environment , International Journal of Knowledge and Web Intelligence, Vol.4,No.2/3, 201–216, 2013.
  2. Abd E M A, Abd E, Nakamura Y, Moriguchi H, Mohamed Afify, Mohamed Asar, Badr I, Magdy S. Endoscopic management of Dieulafoy’s lesion using Isoamyl-2-cyanoacrylate, World Journal of Gastrointestinal Endoscopy, Vol.5, No.8, 417–419, 2013.

[ 学会発表 ]

  1. Matsuura K, Inui H, Kanenishi K, Moriguchi H. Training-Course Design for General Purpose of Motor-Skill Learners on a Web, Workshop Proceedings of the International Conference on Computers in Education, 202–207, Indonesia, Nov. 2013.
  2. Konishi T, Nakamura Y, Tagi M, Nakagawa H, Shimai K, Setoguchi Y, Moriguchi H. Development and Evaluation of Web-based Learning Management System with UN SIAP for Government Statisticians in Asia and the Pacific, E-Learn 2013 World Conference on E-Learning, Las Vegas, Oct. 2013.
  3. Moriguchi H, Konishi T. 徳島大学とSIAP の共同のe-learning 研修について, Fifth Workshop on Forging Partnerships in Statistical Training in Asia and the Pacific: Making e-Learning Work for Us 2013, Chiba, June 2013.
  4. Ghaibeh A A, Moriguchi H. Data Mining in Medical Diagnosis: A case study of Esophageal varices in patients awaiting for Liver Transplantation, 2013 3nd Annual International Conference of Hepato-Gastroenteroligy,April 2013.
  5. 森口博基, 小西健史, 中村陽子, ガイベアハマドアンマール. 地域に広がるe-Learning, 第5 回横幹連合コンファレンス論文集, 233–235 頁, 2013 年12 月.>
  6. 田木真和. 職域におけるICTを活用した産業保健指導 ~健康データの見える化による行動変容~. 第13回糖尿病情報学会年次学術集会, 2013年8月.
  7. 清奈帆美, 藤井香, 高橋綾, 大貫亮, 松本可愛, 田木真和, 中澤仁, 森川富昭, 中野冠, 湊宣明, 河邊博史. 大学生におけるPHRを使用した健康管理での意識・行動の変化. 第33回医療情報学連合大会, 2013年11月.>
  8. 瀬戸口要子, 橋本一郎, ガイベアハマドアンマール, 田村陽子, 中川八郎, 小西健史, 三谷和江, 木田菊恵, 森口博基. データマイニングによる褥瘡発生要因の検討, 第33 回医療情報連合大会論文集, Vol.33, 1052–1053 頁, 2013 年11 月.
  9. 小西健史, 中川八郎, 中村陽子, 田木真和, 島井健一郎, 玉木悠, 森口博基. 国連アジア太平洋統計研修所(SIAP)との連携による各国の統計職員向けe-Learning システムの開発と評価, 第33 回医療情報連合大会論文集, Vol.33, 378–381 頁, 2013 年11 月.
  10. 玉木悠, 田木真和, 島井健一郎, 松久宗英, 森口博基. 1-A-8 徳島県における病病・病診連携システムの構築(企業事例交流会(2)), 日本オペレーションズ・リサーチ学会秋季研究発表会アブストラクト集, 2013 年9 月./li>
  11. 乾博文, 松浦健二, 森口博基, 金西計英, 後藤田中, 濱上佳祐, 山田慶太. 身体スキルの分類に基づく学習者別の段階的学習支援環境の構築, 教育システム情報学会第38 回全国大会講演論文集, 317–318 頁, 2013 年9 月.
  12. 森口博基, ガイベアハマドアンマール, 中村陽子. 医療情報システムの現状と未来, 八万地区医師会臨床懇話会, 2013 年8 月.
  13. 秦明子, 坂東由記子, 四釜洋介, 安藝菜奈子, 小杉知里, 西村美穂, 阿部房代, 佐藤美子, 中奥真理子, 片山りか, 赤松康代, 丹下幸子, 酒井徹, 首藤恵泉, 堤理恵, 田村綾子, 市原多香子, 南川貴子, 桑村由美, 中尾隆之, 三好雅士, 森口博基, 玉木悠, 松本俊夫, 船木真理. 徳島県におけるadiponectin や高感度CRP とメタボリックシンドロームとの関連, 糖尿病, Vol.56, No.Suppl.1, S.208頁, 2013年4月.

【2012】

[ 論文 ]

  1. Battulga B, Konishi T, Tamura Y, Moriguchi H. The effectiveness of an interactive 3-dimensional computer graphics model for medical education , Interactive Journal of Medical Research, Vol.1, No.2, 2012.
  2. Morikawa T, Moriguchi H, Nose T, Ohoka H. Construction and evaluation of e-learning system for medical treatment safety measures , Studies in Health Technology and Informatics, Vol.122, No.2, 807-808, 2012.
  3. 森川 富昭, 玉木 悠, 田木 真和, 青木 雅美, 井内 伸一, 中山 陽太郎. 医療情報の2次利用に向けた医療クラウドデータベース設計, 医療情報学 32(1), 3-10, 2012.

[ 学会発表 ]

  1. Konishi T, Battulga B, Tagi M, Tamura Y, Tamaki Y, Ghaibeh A A, Shimai K, Moriguchi H. Evaluation of Multimedia Protocol for Distance Medical Education using the Wideband InterNetworking Satellite, E-LEARN 2012 - World Conference on E-Learning in Corporate, Government,Healthcare & Higher Education, Montreal, Oct. 2012.
  2. Matsuura K, Kanenishi K, Moriguchi H. Supporting Development of Motor-Skills in a Comfortable Environment, Tokuro Matsuo, Kiyota Hashimoto, Sachio Hirokawa. (Eds.) 2012 IIAI International Conference on Advanced Applied Informatics, 89–92, Hakata, Japan, Sep. 2012.
  3. Matsuura K, Kanenishi K, Moriguchi H. Supporting Self-Regulated Training on a Web-based Community Environment for Runners, M. Gra˜na et al. (Eds.) Advances in Knowledge-Based and Intelligent Information and Engineering Systems, 1081–1090, San Sebastian, Spain, Sep. 2012.
  4. Satomi J, Ghaibeh A A, Abozaid W, Moriguchi H, Nagahiro S. Predictability of future development of intracranial hemorrhage/infarction in cranial dural arteriovenous fistula, American Association of Neurologial Surgeons Annual Scientific Meeting, Miami, April 2012.
  5. 木村敦, 島井健一郎, 小西健史, 森口博基. 薬剤識別支援システムの開発と評価, 第4 回J-SUMMITS 研究会, 13–15頁, 2012 年12 月.
  6. 木村敦, 島井健一郎, 小西健史, 森口博基. 薬剤識別支援システムの設計と開発, 医療情報学連合大会論文集,Vol.32, 854–855 頁, 2012 年11 月.
  7. 小西健史, Byanmunkh Battulga, 田木真和, 田村陽子, 玉木悠, 島井健一郎, 森口博基. 衛星「きずな」(WINDS)を用いた衛星回線の医療分野における通信システムとしての評価, 医療情報学連合大会論文集, Vol.32, 638–641 頁, 2012 年11 月.
  8. 田木真和, 玉木悠, 松久宗英, 島井健一郎, 森口博基. ICT を活用した健康データの見える化による行動変容に関する研究, 医療情報学連合大会論文集, Vol.32, 518–519 頁, 2012 年11 月.
  9. 木村敦, 島井健一郎, 森口博基. 薬剤識別支援システムの設計と開発と評価, J-SUMMITS Special Seminar, 18 頁, 2012 年6 月.
  10. 坂東由記子, 四釜洋介, 西村美穂, 小杉知里, 安芸菜奈子, 秦明子, 赤松康代, 片山りか, 阿部房代, 酒井徹, 首藤恵泉, 田村綾子, 市原多香子, 南川貴子, 桑村由美, 森口博基, 森川富昭, 玉木悠, 船木真理. 徳島県におけるadiponectin の糖代謝異常予測因子としての検討, 糖尿病, Vol.Vol.55, No.Suppl.1, S.359 頁, 2012 年5 月.
  11. 里見淳一郎, ガイベアマドアマ, アボザイドワリド, 森口博基, 永廣信治. 決定木解析を用いた硬膜動静脈重症化予測, 第37回日本脳卒中学会総会, 2012 年 4 月.
  12. 松久 宗英, 黒田 暁生 ,玉木 悠, 田木 真和, 森口 博基, 松本 俊夫, 藤中 雄一, 安藝 宏信, 森川 富昭. ICTを活用した徳島県糖尿病医療連携システムの構築, 第12回日本糖尿病情報学年次学術集会, 2012年

【2011】

[ 論文 ]

  1. Wakata Y, Nakashima N, Taketomi A, Shirabe K, Maehara Y, Hagihara A. Factors associated with the postoperative status of donor patients for living donor liver transplantation. Liver Transpl. 17(12):1412-9. 2011.
  2. Shoji F, Yano T, Haro A, Yoshida T, Ito K, Morodomi Y, Wakata Y, Maehara Y. Assessing a clinical pathway to improve the quality of care in pulmonary resections. Surg Today. 41(6):787-90. 2011.
  3. 若田好史, 中島直樹, 萩原明人. オールバリアンス方式アウトカム志向型電子パスとバリアンス分析の実際~クリティカル・インディケーターの探索的抽出の試み~.  日本クリニカルパス学会誌13(3):209-213, 2011

[ 学会発表 ]

  1. Battulga B, Konishi T, Shimai K, Uehara H, Tamura Y, Tagi M, Moriguchi H. The effectiveness of 3DCG for distance education via satellite network between Mongolia and Japan, The 5th Asia Telemedicine Symposium Kyushu University Hospital, Fukuoka, Nov. 2011.
  2. Battulga B, Konishi T, Shimai K, Uehara H, Tamura Y, Tagi M, Moriguchi H. The effectiveness of 3DCG model for medical education, World Conference on E-Learning in Corporate, Government,Healthcare, and Higher Education (ELEARN) 2011, 30–34, Honolulu, Oct. 2011.
  3. 木村敦, 島井健一郎, 森口博基. 薬剤識別支援システムの開発と評価, 第3 回J-SUMMITS 研究会・日本ユーザーメード医療IT 研究会, 14–15 頁, 2011 年12 月.
  4. 田木真和, 玉木悠, 島井健一郎, 森口博基. 部署別看護辞書の構築˜医療辞書の活用から見た看護オリジナル辞書作成の有用性検証˜, 医療情報学連合大会論文集, Vol.31, 432–433 頁, 2011 年11 月.
  5. 木村敦, 島井健一郎, 小西健史, 玉木悠, 田木真和, 森口博基. 災害時対応薬剤識別支援システムの開発と評価, 医療情報学連合大会論文集, Vol.31, 209–211 頁, 2011 年11 月.
  6. Bayanmunkh Battulga, 島井健一郎, 小西健史, 田木真和, 玉木悠, 森口博基. e-Learning におけるインタラクティブ3DCG の開発と評価, 医療情報学連合大会論文集, Vol.31, 388–391 頁, 2011 年11 月.
  7. 四釜洋介, 小杉知里, 片岡菜奈子, 坂東由記子, 秦明子, 篠田香織, 木村純子, 赤松康代, 片山りか, 庄野真代, 簾馨, 藤森洋子, 酒井徹, 首藤恵泉, 保坂利男, 田村綾子, 市原多香子, 南川貴子, 桑村由美, 森口博基, 森川富昭, 玉木悠, 船木真理. 非肥満者に見られる糖・脂質代謝異常,高血圧に脂肪組織の機能異常が関与する可能性の検討,糖尿病, Vol.Vol.54, No.Suppl.1, 2011 年5 月.
  8. 坂東由記子, 小杉知里, 片岡菜奈子, 四釜洋介, 秦明子, 赤松康代, 片山りか, 庄野真代, 簾馨, 篠田香織, 酒井徹,首藤恵泉, 保坂利男, 田村綾子, 市原多香子, 南川貴子, 桑村由美, 森口博基, 森川富昭, 玉木悠, 船木真理. 徳島県におけるadiponectin およびHOMA-IR と糖・脂質早期代謝異常との相関性についての考察, 糖尿病, Vol.Vol.54,No.Suppl.1, 2011 年5 月.
  9. 中村陽一, 森川富昭, 森口博基. 成人喘息長期管理におけるテレメディスンの試み(第4 報) アンケートによる有用性の検討, Vol.49, 147 頁, 2011 年3 月.
  10. Bayanmunkh Battulga, 岡田達也, 小西健史, 森口博基. Current situation of Mongolian public health and e-health, 四国公衆衛生学会雑誌, Vol.56, No.1, 28 頁, 2011 年2 月.
  11. 四釜洋介, 小杉知里, 片岡菜奈子, 坂東由記子, 秦明子, 篠田香織, 木村純子, 赤松康代, 片山りか, 庄野真代, 簾馨, 藤森洋子, 酒井徹, 首藤恵泉, 保坂利男, 田村綾子, 市原多香子, 南川貴子, 桑村由美, 森口博基, 森川富昭, 玉木悠, 船木真理. 非肥満者に見られる糖・脂質代謝異常,高血圧に脂肪組織の機能異常が関与する可能性の検討,糖尿病, Vol.54, No.Suppl.1, S–355 頁, 2011 年.
  12. 坂東由記子, 小杉知里, 片岡菜奈子, 四釜洋介, 秦明子, 木村純子, 赤松康代, 片山りか, 庄野真代, 簾馨, 篠田香織, 酒井徹, 首藤恵泉, 保坂利男, 田村綾子, 市原多香子, 南川貴子, 桑村由美, 森口博基, 森川富昭, 玉木悠, 船木真理. 徳島県におけるadiponectin およびHOMA-IR と糖・脂質早期代謝異常との相関性についての考察, 糖尿病,Vol.54, No.Suppl.1, S–248 頁, 2011 年.

【2010】

[ 論文 ]

  1. 田木真和. 病院に実利をもたらす部門システムとは 導入・運用が果たす《実際的効果》 看護業務分析システムがもたらす業務改善効果, 月刊新医療2010年8月号, 380–381頁, 2010年8月.

[ 著書 ]

  1. 森口博基. 第5 章ISMS 構築とISMS 認証取得機関の事例 事例②徳島大学病院, 株式会社日本医療企画, 2010 年9月.
  2. 岡田達也, 玉木悠, 田木真和, 木下真壽美, 上原英紀. 医療経営士テキスト これからの病院経営を担う人材 中級【一般講座】4 医療ITシステム 診療・経営のための情報活用戦略と実践事例. 森川富昭-編著. 日本医療企画, 2010年7月.
  3. 岡田達也, 玉木悠, 田木真和, 木下真壽美, 上原英紀. 医療経営士テキスト これからの病院経営を担う人材 中級【専門講座】8 チーム力と現場力 “病院風土”をいかに変えるか. 森川富昭-編著. 日本医療企画, 2010年7月.

[ 学会発表 ]

  1. Tagi M, Morikawa T. Usage of DVTS and Telemedicine at Tokushima University Hospital. The 4th Asia Telemedicine Symposium Hanyang University, Seoul, Dep.18 2010.
  2. 田木真和, 森川富昭, 岡田達也, 玉木悠, 上原英紀, 森口博基. PHSを用いた院内連絡体制の改善. 第30回医療情報学連合大会, 2010年11月.
  3. 岡田達也, 森川富昭, 玉木悠, 田木真和, 上原英紀, 森口博基. 診療科別医療辞書の評価. 第30回医療情報学連合大会, 2010年11月.
  4. 玉木悠, 森川富昭, 岡田達也, 上原英紀, 田木真和, 森口博基. 脳卒中地域連携クリティカルパスシステムの構築. 第30回医療情報学連合大会, 2010年11月.
  5. 玉木悠, 森川富昭, 岡田達也, 上原英紀, 田木真和, 森口博基. 医事業務改善 ~会計クラーク設置による医師支援~, 第30回医療情報学連合大会, 2010年11月.
  6. 上原英紀, 森川富昭, 玉木悠, 岡田達也, 田木真和, 森口博基. ナースコールログとタイムスタディデータ分析による看護支援, 第30回医療情報学連合大会, 2010年11月.
  7. 森川富昭, 山本勇一郎, 岡田達也, 玉木悠, 上原英紀, 田木真和, 森口博基. 歯科領域に対応したフィルムレスPACSシステムの構築 複数の口内法CR画像を統合管理するためのDICOM-Tag拡張仕様の開発と評価. 第30回医療情報学連合大会, 2010年11月.
  8. 森川富昭, 山本勇一郎, 岡田達也, 玉木悠, 上原英紀, 田木真和, 森口博基. IHE-ITIに対応したITマネジメントシステムの構築 マルチベンダによるフィルムレスPACSを効率よく運用するために. 第30回医療情報学連合大会, 2010年11月.
  9. 森川富昭, 玉木悠, 岡田達也, 上原英紀, 田木真和, 森口博基. 診療情報管理士と医療情報技師の力量 IT部門と医事業務部門における業務改革 見える化と全体最適による業務マネジメント. 第30回医療情報学連合大会, 2010年11月.
  10. 片岡菜奈子, 篠田香織, 小杉知里, 秦明子, 木村純子, 赤松康代, 片山りか, 藤森洋子, 酒井徹, 首藤恵泉, 保坂利男, 田村綾子, 市原多香子, 南川貴子, 桑村由美, 中屋豊, Bayasgalan Jambaldorj, 森口博基, 森川富昭, 玉木悠, 福原俊一, 竹上美沙, 船木真理. 徳島県における糖代謝異常発生過程でのインスリン抵抗性の関与, 糖尿病, Vol.Vol.53, No.Suppl.1, S.298 頁, 2010 年5 月.
  11. 秦明子, 小杉知里, 片岡菜奈子, 篠田香織, 木村純子, 赤松康代, 片山りか, 藤森洋子, 酒井徹, 首藤恵泉, 保坂利男, 田村綾子, 市原多香子, 南川貴子, 桑村由美, 中屋豊, Bayasgalan Jambaldorj, 森口博基, 森川富昭, 玉木悠,福原俊一, 竹上美沙, 船木真理. インスリン抵抗性を伴う高リスク糖尿病発症者となる危険因子の探索, 糖尿病, Vol.Vol.53, No.Suppl 1, S207 頁, 2010 年5 月.
  12. 小杉知里, 片岡菜奈子, 篠田香織, 秦明子, 木村純子, 赤松康代, 片山りか, 藤森洋子, 酒井徹, 首藤恵泉, 保坂利男, 田村綾子, 市原多香子, 南川貴子, 桑村由美, 中屋豊, Bayasgalan Jambaldorj, 森口博基, 森川富昭, 玉木悠, 福原俊一, 竹上美沙, 船木真理. 初期糖代謝異常状態の慢性炎症管理における IL-18 の有用性についての検討, 糖尿 病, Vol.Vol.53, No.Suppl.1, S.299 頁, 2010 年 5 月.

【2009】

[ 論文 ]

  1. 森口博基. PACS 導入の一視点–更新の方法と考え方(PACS 導入による具体的変化を見る(Part 1)), 月刊新医療2009 年2 月号, Vol.36, No.2, 138–141 頁, 2009 年2 月.

[ 学会発表 ]

  1. Okada T, Morikawa T, Tamaki Y, Tagi M, Moriguchi H, Terashima Y, Mikasa H, Akaike M, Yano Y. Scenario making support in PBL, E-Learn 2009, Vancouver, Oct. 2009.
  2. 岡田達也, 森川富昭, 玉木悠, 田木真和, 森口博基, 寺嶋吉保, 三笠洋明, 赤池雅史, 矢野米雄. PBL におけるシナリオ作成支援, 第29回医療情報学連合大会, 2009年11月.
  3. 田木真和, 森川富昭, 岡田達也, 玉木悠, 森口博基. プライバシーマーク取得後の病院情報システムのセキュリティ評価, 第29回医療情報学連合大会, 2009年11月.
  4. 森川富昭, 玉木悠, 岡田達也, 田木真和, 森口博基. 診療報酬請求業務の見直し医事業務改善, 第29回医療情報学連合大会, 2009年11月.
  5. 森川富昭, 岡田達也, 玉木悠, 田木真和, 森口博基. 病院情報システムの運用・管理におけるヘルプデスクの仕組みと評価, 第29回医療情報学連合大会, 2009年11月.
  6. 岡田達也, 森川富昭, 玉木悠, 田木真和, 川添和義, 森口博基. 薬品の使用履歴に基づいた薬品情報配信システムの構築と評価, 第29回医療情報学連合大会, 2009年11月.
  7. 田木真和, 森川富昭, 岡田達也, 玉木悠, 森口博基. プライバシーマーク取得後の病院情報システムのセキュリティ評価, 第29回医療情報学連合大会, 2009年11月.
  8. 田木真和, 森川富昭, 岡田達也, 玉木悠, 宮川操, 木田菊恵, 森口博基. 看護業務量分析システムの構築と評価, 第29回医療情報学連合大会, 2009年11月.
  9. 森川富昭, 岡田達也, 玉木悠, 田木真和, 森口博基. 電子カルテ・オーダリングシステムと連携した医事業務適正化の取組み, 第13 回日本医療情報学会春季学術大会, 55 頁, 2009 年6 月.
  10. 森川富昭, 岡田達也, 玉木悠, 田木真和, 鈴記洋子, 宮川操, 近藤佐地子, 大岡裕子, 森口博基. PDCA サイクルに基づいたキャリア開発支援システムの構築, 第13 回日本医療情報学会春季学術大会, 49 頁, 2009 年6 月.
  11. 森川富昭, 玉木悠. 病院情報システムにおけるUSBリムーバブルメディアの情報漏洩対策, 平成20年度大学病院情報マネジメント部門連絡会議, 2009年

【2008】

[ 論文 ]

  1. 森口博基. 電子カルテの入力は簡単になったか入力方法の多様化と残された問題, 月刊新医療2008 年7月号, 62–65 頁, 2008 年7 月.

[ 学会発表 ]

  1. 是松英恵, 森川富昭, 岡田達也, 玉木悠, 田木真和, 森口博基, 矢野米雄. e-Learning 上での学習者への気づき支援に関する研究, 医療情報学連合大会論文集28 回, 2008 年11 月.
  2. 森口博基, 森川富昭. OR 手法によるSPD 在庫管理の最適化, 医療情報学連合大会論文集28 回, 2008 年11 月.
  3. 森口博基, 小西健史, 後藤田浩司, 泉隆之, 森川富昭, 岡田達也, 玉木悠, 田木真和, Bayanmunkh Battulga. 大学病院経営の最適化とOR-SPDへの適応, 医療情報学連合大会論文集28 回, 2008 年11 月.
  4. 玉木悠, 森川富昭, 岡田達也, 田木真和, 森口博基. 診療科別辞書を用いた入力支援, 医療情報学連合大会論文集28 回, 2008 年11 月.
  5. 玉木悠, 森川富昭, 岡田達也, 田木真和, 森口博基. 脳卒中地域連携パスによる地域医療連携システムの構築, 医療情報学連合大会論文集28 回, 2008 年11 月.
  6. 岡田達也, 森川富昭, 玉木悠, 田木真和, 川添和義, 伏谷秀治, 水口和生, 森口博基. 薬品の使用履歴に基づいた薬品情報配信システムの構築と評価, 医療情報学連合大会論文集28 回, 2008 年11 月
  7. 森川富昭, 玉木悠, 岡田達也, 田木真和, 森口博基. 電子カルテオーダリングシステムと連携した医事業務適正化の取り組み, 医療情報学連合大会論文集28 回, 2008 年11 月.
  8. 田木真和, 玉木悠, 岡田達也, 森川富昭, 森口博基, 中村敏己. レジメンオーダの導入と抗がん剤調整一元化の評価, 医療情報学連合大会論文集28 回, 2008 年11 月.
  9. 岡田達也, 森川富昭, 玉木悠, 田木真和, 森口博基. 広域災害医療情報システムの構築, 医療情報学連合大会論文集28 回, 2008 年11 月.
  10. 森川富昭, 岡田達也, 玉木悠, 田木真和, 鈴記洋子, 宮川操, 近藤佐地子, 大岡裕子, 森口博基. PDCA サイクルに基づいたキャリア開発支援システムの構築, 医療情報学連合大会論文集28 回, 2008 年11 月.